さくらぎ瀞がわかる範囲の(スリランカの)テーラワーダの教え

スダンマ長老の弟子(在家)がつぶやいてみる。(只今休止中です)

ブログをお休みします。

 昨日、「コメント欄を開けます」と発表したが、その後コメントはいただけなかった(笑)。

 

 以前も書いたように、アビダンマをこれ以上ブログで書こうとすると、英語を勉強せざるを得なくなった。さすがに一朝一夕では、どうにも…

 

 というわけで、いつコメントをいただけるかわからずに日々過ごし、忘れたころにやってきたものをネタにブログを書くのもモチベーション的に厳しいような気がするので、再びコメント欄は閉じ、少なくとも当面の間はブログをお休みさせていただきます。

 

 

 これまでにも何回か、ネタ切れによって「ブログはそろそろ」と考えたことがあった。

 

 今見てみると、119記事もある。本人的には、「よくもここまでネタが持ったものだ」と思っている。しかし、さすがに吐き切った。

 

 

 また何か言いたいことがあったり、または英語が修得出来たら再開しようと考えているが、今のところ、それまでに何か出てくるとは思えない。

 

 

 というわけで、半年の間、ありがとうございました。

 

 

 そういえば、死隨念の影響だろうか、齢40を超えて、初めて努力、精進の意味を知り始めたような気がしている。今、私はなんと、勉強している。

 

 と、思う…

 

 

 確かサンスクリットだったと思うが、明日死ぬように生きろ、永遠に生きるように勉強しろ、みたいな格言があった気がする。

 

 そりゃ、明日死ぬと思えば、勉強する気にはならない。映画などでは、欲望の赴くままに好き放題したりもする。

 

 言葉の捉え方は、気を付けなければならない。努々、テーラワーダの言葉を、好き勝手に解釈しないでいただきたい。

 

 

 いや、またそんなのを見かけたら、頭にきてブログを再開するかもしれない(笑)。

 

 

 それまで。

 

 でわ。